10km定点観測の記録【月例赤羽マラソン】2018年6月・9月

 

早速6月の結果から。

 

公式記録 10km 46’15

目標とかどんな風に走っただとか、そういうのは全く覚えていない。

ラップを見ると、抑え目に入って少し上げて、7kmでタレてるけど(いつものパターン)、全体的に安定して走れたみたいだ。

10kmのラップが極端に変化していないところを見ると、上手く出し切って走れたのかな。

現状のベストタイムが出たのだと思う。

 

その後、7月と8月は5kmまでとなっており10kmがないので回避。

今年の夏の暑さは酷かったですね!

とても全力で5kmを走る気にはなれず、7月は飯能の山へ逃げ、8月はアジア大会だったかな?マラソンの中継をテレビで観ていた気がする。

500回の記念大会だったので行けば良かったかなぁと少し後悔してます。

 

夏休みのある8月はもう一度走り込み期間としたかったんだけど、暑さと所用のため思ったように走れず。

毎年この時期はやたらと用事があってバタバタ。

3月から月間走行距離100km越えをずっと続けていたのがここで途切れてしまいました。

 

そして9月。

3ヶ月ぶりとなるガチ10km、走りこめなかった8月、と不安のある中での第501回月例赤羽マラソン。

そろそろ観測結果に成果を出したい。

次のステージへ進むためにも思い切って抑え目に入ることは止めて、目標タイムと設定ペースを決め、イーブンペースで走ることに挑戦してみた。

不安要素などクソ食らえだ!

 

目標は46分カットで45分台。

4’35/kmペースで45’50となるので、常に4’35を意識して走った。

で、その結果。

 

公式記録 10km 46’24

8kmで一杯一杯になり、残り2kmを諦めずにもがき続けたけどこれが限界。

最後の復路での向かい風と日差しが力尽きた身体に堪えてめちゃくちゃキツかった(泣)

 

目標達成はならず、6月の自分にも勝てなかったという結果。

ちなみに昨年はどうだっただろうと調べてみたら、

ダークサイドに気をつけろ!【月例赤羽マラソン】2017年9月

DNFしてた…

キロ5で5kmしか走れてなかった。

よくここから大田原完走まで持って行ったな、自分。

 

昨年とは比にならないほど走れているようで、今のところ10km定点観測はプラスに働いてくれているみたいです。

これがフルマラソンに活きるのかは知らないけど…

 

■月例赤羽10km定点観測まとめ

2017/12 45’23 (7℃)
2018/03 46’37 (13℃)
2018/04 48’16 (20℃)
2018/05 47’04 (21℃)
2018/06 46’15 (20℃)
2018/09 46’24 (25℃)

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

コメント

  1. こんばんはお久しぶりです。
    今年久しぶりにスキー買いました。
    誰かに言いたくて、
    ここに書き込んでいきます。
    何と、小賀坂ユニティ「U-OS/1 BK」なんです。
    ケオッズじゃないんです。
    黒地に金の文字でUnityって、
    妙にカッコよく感じてしまった不思議な板です。へへ。

    1. すだれっち、お久し振り!
      ケオッズ?ユニティ?懐かしいなぁ!まだあるんだね。
      もうスキーのことは全然わからないよ。
      この間テレビで「私スキ」みて、雪山の美しさとか、雪を踏みしめるむぎゅの感覚とか、滑走感とか、ウェーデルンwとか、海和とか、渡部さぶちゃんとか、こぶ斜面とか、リフトとか、ゲレンデのレストランとか、ブーツを脱いだときの開放感とか、、、。
      もうスキーのこと、ほとんど忘れちゃったから面白くなかったよ。
      板買ったって?全然うらやましくないわw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)